我が家のひまつぶしYahoo!モバゲー対戦☆ZOOKEEPER!!
只今開催中のイベントはこの3つ。
【開催中のイベント】
1. 動物園イベント(常時開催・期間3週間)『大乱闘!!vsマンボパンダ』
→ 2016/02/18(木) 17:30 ~ 2016/03/10(木) 15:59
2. 気まぐれイベント(不定期・2週間)『グループバトル(春風パンダ編)』
→ 2016/02/24(水) 16:00 ~ 2016/03/09(水) 15:59
3. 対戦イベント(常時開催・期間19日間)『☆ZOOカントリーホーム』
→ 2016/02/12(金) 16:00 ~ 2016/03/01(火) 15:59
マンボパンダはまだ序盤。レア18ノーマル25まで撃退して、只今のポジションは1024ZEP-7833位。軽度のノーマル過剰症に陥っていますが、そのうち盛り返すのではないでしょうか。そう願っています。勝負はこれから!
それとカントリーホームは、、、
なんか立場ないですねぇ。みなさんグループバトルでCP消費して、対戦イベントどころではないでしょうね。
おそらくカントリーホームは閑散。。。でも500位&5000位のランクインを狙っている人は今がチャンスです!
っと書きながら、もしやと思い自分の順位を見たら18222位でした。狙う資格なし。
っということで、今日は新生・グループバトルのお話です。
「みんなで冒険! グループバトル(春風パンダ編)」スタート!
全捕獲クエストに続いて、、、再びグループバトルがセットされました。
2016年に入り クエスト→バトル→クエスト→クエスト→バトル という順番できています。グループバトルは新しいイベントでこれから進化しながら大きく育つでしょう。従来のイベントで存続しているのはクエスト系だけですが、個人的にはこの2種(グループバトルとクエスト系イベ)で十分だと思います。
ちなみに、姿を消したのはボスイベントです。苦手だったので内心ほっとしてます。
昨年ボスイベは5回行われました。戦績は5戦2勝3敗の負け越しです。
× おばばカバ (マシュマロパンダ)
○ カラフルパンダ (芽吹サル)
○ 伝説のボス軍団 (エメラルドパンダ)
× 運動会キリン (リレーウサギ)
× ゾンビおばけキリン (ハロウィンゾウ)
一見互角にみえますが、、、逃がした魚(マシュマロとリレー)が大きかったせいか、苦い思い出ばかりが残っています。
それでは、、、
ボスイベントのことはもう忘れることにして、年末から始まった新設イベント・グループバトルをみてみましょう。

【開催期間】
2016/02/24(水) 16:00 ~ 2016/03/09(水) 15:59
【開催時間スケジュール】
①11:00 ~ 13:59
②16:00 ~ 18:59
③20:00 ~ 23:59
【イベントルール】
動物園の外にあらわれたボス「春風パンダ」と「春一番パンダ」を、3人グループを結成して撃退しにいこう!
ボスを撃退するとGP(撃退ポイント)がたまるぞ!
ランキング上位を目指して奮闘するのだ!
※今回よりステージでのバトルを1回のみに変更しました
※挑戦に必要なCPを6→4消費に変更しました
さらに、ボスはときどき宝箱を落とすぞ。
宝箱のなかには進化アイテムやレアアバターが盛りだくさんだ。
仲間と協力してやっつけよう!
【クリア回数達成賞品】
クリア回数によって必ずゲットできるアイテムがあるぞ!
○5回クリア達成賞品
春の勇者ウサギ
○30回クリア達成賞品
銅のブレイブソード
※「春の勇者ウサギ」から「春の勇者ウサギブロンズ」への進化用アイテム
○70回クリア達成賞品
銀のブレイブソード
※「ブロンズ」から「春の勇者ウサギシルバー」への進化用アイテム
○120回クリア達成賞品
春の勇者ウサギ
「春の勇者ウサギ」はもう1つゲットできるぞ
※クリア達成賞品は宝箱の中からゲットできます
■進化アイテムについて
今回から進化に必要なアイテムが変更になったぞ!
◯「春の勇者ウサギ」→「春の勇者ウサギブロンズ」の進化に必要な素材
・「銅のブレイブソード」(30回クリア達成賞品)
・「銅のブレイブシールド」(宝箱からドロップ) ×5
◯「春の勇者ウサギブロンズ」→「春の勇者ウサギシルバー」の進化に必要な素材
・「銀のブレイブソード」(70回クリア達成賞品)
・「銀のブレイブシールド」(宝箱からドロップ) ×5
◯「春の勇者ウサギシルバー」→「春の勇者ウサギゴールド」の進化に必要な素材
・「金のブレイブソード」(ランキング200位以内賞品)
・「金の進化像」×1、「銀の進化像」×1、「銅の進化像」×5
さらに、「銅のブレイブシールド」は「銀のブレイブシールド」に進化できるぞ。
レベルの高いボスやレアほど進化素材は発見しやすいから、みんなで協力してやっつけよう!
【ランクイン報酬】
GP獲得ランキング5000位までに報酬をプレゼント!
○GP獲得ランキング1~200位
進化素材「金のブレイブソード」
※「春の勇者ウサギシルバー」→「春の勇者ウサギゴールド」への進化用アイテム
キャラクター「春風パンダ」
オブジェ「千年桜」
進化素材「金の進化像」1個
進化素材「銀の進化像」1個
進化素材「銅の進化像」5個
○GP獲得ランキング201~500位
キャラクター「春風パンダ」
オブジェ「千年桜」
進化素材「金の進化像」1個
進化素材「銀の進化像」1個
進化素材「銅の進化像」5個
○GP獲得ランキング501~2000位
オブジェ「千年桜」
進化素材「銀の進化像」1個
進化素材「銅の進化像」5個
○GP獲得ランキング2001~5000位
進化素材「銅の進化像」5個
【コンティニューについて】
CP回復ボトル1本でコンティニューすることができます
コンティニューは3回まで行うことができます
FINAL ROUNDで決着がつかない場合は、コンティニューの回数が残っていても復活できません
*各「進化像」は進化用のアイテムです
*イベントルール・景品の詳細はグループバトル画面の「詳しいルールを見る」からご覧ください
第3回グループバトルです。
肝心の達成賞品は「春の勇者ウサギ」(進化動物)です。
これを →ブロンズ→シルバー→ゴールド、と進化させるわけですが、普通にたどりつけるのはシルバーまで。ゴールドにできるのは200位にランクインした人のみ。厳しいです。
それとは別に、上位500人には春風パンダが贈られます。春風はレア度5ですが春一番(レア度6)に進化させることができます。
パズル担当の長男、春一番を欲しそうにしているので理由をきいたら、「ワンピースのエネルに似ているから」。。。たしかに似てますけどねぇ。しかし、春風が風神、春一番になると雷神、というのはなんかしっくりきません。
ちなみに彼はかれこれ一年くらいワンピースに夢中で、今DVDでインペルダウンあたりを観ているところです。まだ先は長いです。でも楽しみです。
余談はさておき、、、
やることは今までと同じですが、変更点がいくつかあります。ビギナーの私がやってみて実感したのはこの4点です。
変更点 | 新 | 旧 |
開催時間スケジュール | ①11:00 ~ 13:59 ②16:00 ~ 18:59 ③20:00 ~ 23:59 | ①11:00 ~ 14:59 ②20:00 ~ 23:59 |
ステージでのバトル数 | 1回 | 3回 |
消費CP | 4 | 6 |
クリア回数達成賞品 | 3回/30回/70回/120回 | 3回/15回/50回/100回 |
私のイチオシ改善点はバトル数ですね。
1ステージ3バトルはとにかく長かったです。ダラダラと10分近くかかっていたのではないでしょうか。今は5分もあれば十分ですからね。テンポがいいです。時間がない時でも1回やってみようかなと思わせる設定だと思います。ただ、マッチングエラーがあいかわらず多いのでなんとか改善してほしいですね。まぁこれはうちだけかもしれませんけどね。
消費CP数も減りました。今まではCP満タン(+自然増含む)で4回チャレンジできましたが、今回6回はチャンスが回るのではないでしょうか。
あ、それと、開催時間が延びています。今までは4時間+4時間=8時間、新ルールでは3時間+3時間+4時間=10時間。
この2時間増を歓迎したのはどんなタイプのプレーヤーでしょう。やはりドリンクがぶ飲み系のヘビーな面々でしょうか。私たちにはあまり影響ありません。
また、進化アイテムについても変更があるようです。が、何がどう変わったのか進化未体験の私にはよくわかりません。
何が分りづらいかって、進化動物(キャラ)によって進化のさせ方(用意する素材)が微妙に異なること。たとえば、春のてんとう虫ワニの進化(☆5→☆6)と春の勇者ウサギの進化(☆3→☆4→☆5→☆6)では必要な素材が異なります。
そのあたりをいちいち確認しながら、そのキャラが自分の手に負えるのかどうか判断しなければなりません。とてもめんどうです。
みがき布に余裕があれば、物は試しで、闇ミイラカバかキューティー探偵ウサギで実験してみたいんですけどねぇ、、、中小プレーヤーにとってみがき布は貴重品。無駄使いはできないので、私の進化デビューはまだまだ先になりそうです。悪しからず。
・・・・・
っと、このように生まれ変わった感じの第3回グループバトル。春の勇者ウサギ、春風&春一番パンダ目指してがんばりましょう!
新機能も二つほどありますが、とりあえず今日はこのへんで。七夕でした。
サイト内検索