スペインの米料理 パエリアのお米にこだわってみよう!

パエリア

こんにちは、七夕です。

パエリアは言わずと知れた米料理。でもみなさん、お米は何をお使いですか?

きょうはパエリアに合うお米を探して、、、イネについて少し調べてみました。

イネ科イネ属・お米の分類

お米はイネ科・イネ属に属する植物ですが、最近の分類では次のように考えられているようです。

イネ科イネ属(22種)
-野生イネ(20種)
-栽培イネ(2種)
-アフリカ栽培イネ
-アジア栽培イネ(2種)
-インディカ種 【タイ米などの外米】
-ジャポニカ種(2種)
-温帯日本型 【日本のお米】
-熱帯日本型(ジャバニカ種) 【スペイン米】

ちょっと前までは、ジャバニカ種をインディカ種、ジャポニカ種と並べて栽培イネ3種と数えられていましたが、最近の研究ではジャバニカ種はジャポニカ種の変種と考える傾向にあるようです。その際の名称はジャポニカ種熱帯日本型となります。スペイン米はここに分類されます。

また、ジャポニカ種熱帯日本型はたいてい陸稲(おかぼ)です。スペイン米もそうです。直播なので田植えはしません。畑で作るイネ(お米)だと思えばいいですね。

この種の外米は昔準内地米というカテゴリーで結構な量日本に入りました。何に使われたか知りませんが、内地米の何かの代用に使えるかもと思わせるほど似ていたのだと思います。最近の輸入実績はどうなんでしょうね。気にはなりますけど、わざわざ調べたくなるほどのツボではないのでやめておきます。

スペイン米は短粒種で形状は内地米(温帯日本型)と同じです。しかし、決定的な違いが一つあります。

粘りです。スペイン米の粘りはインディカ種(タイ米など)に似ています。味もよくしみます。炊き込んでもべたっとせずにしっかりしているのでパエリアに適しています。

つまり、、、

自宅でパエリアを作る場合、日本のお米(ジャポニカ種)ではうまくいきません。高級なブランド米などはもってのほか。

個人的におススメなのは、

  1. 国産長粒米
  2. インディカ米(タイ米など)
  3. 日本の激安米の古米

国産長粒米「ホシユタカ」。パエリアやリゾットなど、ヨーロッパの米料理によく合うとしたらとても便利ですね。サラダやライスプディング(西語:アロス・コン・レチェ / arroz con leche)など、意外な使い方があるかもしれません。がんばれ、メイド・イン・ジャパン!

余談ですが、、、

村のレストランのアロス・コン・レチェがけっこういけてます。表面に砂糖をふってバーナーでパリパリにするアストゥリアス風。お米の仕上がりはどろどろではなく歯ごたえを残したいわゆるアル・デンテです。これが絶品。

paella 7

日本の普通のお米だと歯ごたえは残らないかもしれません。そんなときこそ国産長粒米の出番かも?!

国産 長粒米 ホシユタカ (佐賀)
国産 カルナローリ/イタリア米 (石川)
パエリア
スペイン いとをかし